自然を肌で感じよう

人生の夏休みである大学時代を充実するためのリアルなブログ

【奥多摩】御岳山→日の出山をのんびりハイキング

2023年10/22日

そろそろ紅葉シーズン始まるこの時期、みなさんはどこの山に出かけていますか?

電車やバスで行きやすくてそこまで値段が高くならなそうな場所、、、と調べてみたら奥多摩ありじゃね?ってなり

そこで今回は御岳山に同期5人でハイキングしに行ってきました!

 

1.地図

2.コースタイム

3.コースについてと下山してからの流れ

3-1.御嶽駅~ケーブル下

3-2.ケーブル下~御嶽ビジターセンター

3-3.ビジターセンター~御嶽神社~ロックガーデン

3-4.ロックガーデン-綾広の滝-奥の院-日の出山

3-5.日の出山-ケーブル下-御嶽駅

3-6.立川駅で温泉

3-7.立川の居酒屋でお疲れ様会

4.今回の登山の出費額

5.今回の登山を終えて

 

1.地図



2.コースタイム

3.コースについてと下山してからの流れ

3-1.御嶽駅~ケーブル下

御岳駅 時刻表 ( 御10[西東京] ケーブル下(滝本駅)行 ) | バスナビ.com |京王バス・西東京バス

青梅駅からホリデー快速(名前だけはいっちょ前ですがフツーの電車です)できましたが、めちゃめちゃ混んでます。登山客でごった返してます。

あと駅のトイレ、めちゃめちゃ混んでます。ディズニー並み(だいぶ盛った)ですので、青梅駅で事前にトイレに行ったほうがいいと思います。それに加え駅にコンビニないです。買うならこれも青梅駅で揃えましょう。

ケーブル下行きのバスの発車場所は看板にたっくさん矢印で誘導されますので迷いません。

紅葉シーズンになるとバスの増便がされるのかめちゃめちゃバスきます。客もたっくさんいますがヤビツ行きのバスよりかは空いているでしょう(笑)

こんくらい混んでます

 

増便の時刻表もきっとあるはずなんですが調べられませんでした。すいません。

3-2.ケーブル下~御嶽ビジターセンター

こっからは登山です。ケーブルカーとかいうチート使ってもいいのですが大学生金ないですし体力もあるのでここは歩きます。

一応ケーブルカーの情報もちらっと載せときます。

トップページ|KEIO 御岳登山鉄道

時刻表・運賃|KEIO 御岳登山鉄道

<営業時間> 7:30~18:00

<料金>             大人   子供

              片道 600円   300円

                往復 1130円  570円

<駐車場> 136台(民間の駐車場やコインパーキング入れたら全部で264台です。)

それ以外にも団体料金やペット乗車時の諸注意など詳しく書かれているのでぜひご覧ください。

大きな鳥居がスタートです

一面杉です。杉並木をひたすらに登ってきます。かなりの大木や木の根の壮大さにワクワクしながら登りました。

大木に番号が振られていて神社の参道の木のよう(800ちょいありました)
 

3-3.ビジターセンター~御嶽神社~ロックガーデン

ビジターセンターにトイレがあるのでいったんここで休憩。

歩いているときは気づかなかったのですがケーブルカーで上がってきた人が案外多く、人でごった返してます。

歩いているとなにやら美味しそうな匂いが(笑)

匂いにつられてお団子買っちゃいました(笑)

お団子(1本400円しました)ケーブルでケチった金はここで使ってきます!

さて石段を登ってきます。支援した個人名や企業の名前がある立札に自分の大学を探しましたけどなかったです。。

かなり天気よくて良かったです

人混みが苦手な私たちは足早に神社を後にして、ロックガーデンを目指します。

ロープウェイで上がってきた登山の格好をあまりしていない人やボーイスカウトのような団体さんも歩けるコースですので楽ちんです。

途中でっかい岩(鎖が付いていて登れる)があったので行ってみました。

ロックガーデンで昼食です。カップラーメンと野菜スープを食べました。

ちょうど昼食の時間だったのでここも人でごった返し、、ちょっと疲れますね(笑)

右がロックガーデンの休憩場所

3-4.ロックガーデン-綾広の滝-奥の院-日の出山

昼食を取ったらすぐ出発です!ツアーとかのおばちゃんが大量発生してたので足早に滝を目指します。

おもったより小っちゃかった滝ですが、マイナスイオン?(笑)を感じられて満足です。滝を見たらなだらかな道が続き分岐点につきます。

なだらかな下り(トレラン勢がめっちゃいた)/綾広の滝(写真の女性は155cmくらい)

この分岐点からめちゃきつい登りきます。ツアー勢はそのままなだらかな道を歩きますが、「え?この道あがってくの?」ってところ行きます(笑)

標識がなくて一瞬焦りましたが踏み後があったので行きます。

奥ノ院からの下り。奥ノ院自体の写真を撮らなかったのはミスった(笑)

降りてきたら先ほど分かれたツアー勢が歩いていた道に合流します。そのまま御嶽神社を目指し、日の出山を目指します。

御嶽神社を横目に日の出山を目指しているとなにやら不思議な自販機が。

一個100円のポップコーンです(笑)味は塩、バター、キャラメルがあります。

100円捨てる覚悟で買いましたがちゃんと出てきました💦

気になるお味は、、う~ん。風味はキャラメル。味はほんのり塩。(買ったのはキャラメルなのに)まぁまぁ山での思いがけないお菓子、嬉しかったです。

右はポップコーン自販機

つきましたー!!標高1000mないのにめちゃめちゃ景色よかったです。アクセスいいし登りやすいし、景色キレイって最高ですね(笑)

本当は顔をあげたいところ(笑)まぁしゃーない。そして顔の隠し方のセンスのなさw

3-5.日の出山-ケーブル下-御嶽駅

こっからは来た道戻ります。下山するだけってなると気が楽ですよね。

もちろんケーブルカー代はケチりました。帰りにちょうどケーブルカーが降りてきて乗っている人向かってディズニーのように手を振ってみましたがだーれも振り返してくれませんでした(´;ω;`)

左:最近流行ってるミラーに移していい感じに顔隠すやつ(ミラーが汚いw) 右:ケーブルカーに抜かされました

バスは運よく5人全員座れ、爆睡したら駅つきました。

 

3-6.立川駅で温泉

立川湯屋敷 梅の湯 | 露天風呂・サウナ・ジェット風呂・岩盤浴など

さっさと家に帰って寝てもいいのですがせっかくなので夜を楽しみます。

みんな帰る方面は違っても立川は通るとのことでここで過ごします。

銭湯よりかは豪華だけどリーズナブルな価格のお風呂屋さん。

ちなみに駅から徒歩7分、大人:520円です。

 

3-7.立川の居酒屋でお疲れ様会

立川店 | 株式会社おすすめ屋|全品食べ放題飲み放題居酒屋

2時間2200円はなかなかいいのでは。楽しいお食事でしたー。

(写真撮っとけばよかった。。ざんねん。。)

 

4.今回の登山の出費額

さぁさぁお待ちかね。お金です。

交通費: 往路:1534円、復路:801円、御嶽からバス往復:680円(復路は定期使って安くした)

お風呂:520円

夜ご飯:2200円

団子:400円

昼ご飯:300円

計→6435円。(財布がぁ!!!やばいぃぃー。)

5.今回の登山を終えて

楽しかったけど案外お金かかりましたね。車で乗り合いしたほうが安かった説。

次回は車で行くのありなのでは。ちなみに紅葉、あんまりしてませんでした(笑)

このブログの内容がみなさんのなにかに役に立てば光栄です。

ありがとうございました。



 

 

 

 

【富士山満喫】山中湖周辺でキャンプ!

2023年10/14~15

徐々に肌寒くなってきたこの時期、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今回は山中湖近くにある石割オートキャンプ場で一泊二日のキャンプをしてきました。不運にも天候に恵まれず、かなーり大変でしたが「大学生らしいキャンプでいいじゃないか」と親に笑われました。それでは今回のキャンプを振り返っていきます。

 

1.キャンプ場概要

1-1.サイト情報

1-2.設備情報

1-3.アクセス情報

1-4.料金情報

1-5.個人的なメリット/デメリット

2.タイムテーブルと活動の流れ

 

1.キャンプ場概要

石割オートキャンプ | 日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】

なんとびっくりHPがなかったので予約サイトぶち込んどきます(笑)

今回紹介する石割オートキャンプ場の情報はこちら。

  • サイト情報(地面の硬さや水はけサイト数など)
  • 設備情報(炊事場やトイレの情報など)
  • アクセス情報
  • 料金情報
  • 個人的なサイトのメリット/デメリット

1-1. サイト情報

文面だと見ずらいと思うので箇条書きに羅列していきます。

  • 地面の硬さ→◎ちょうどいい。ペグも手で押してなんとか入るくらい。ずぶずぶって入っちゃったら抜けそうで不安だもん。
  • 水はけ→△あんまよくない。サッカー場リフォームしたサイトだから一面フラット。そのため水が下に流れずあちらこちらに水たまりが。
  • サイトのでかさ→◎とにかくでかい。1サイト最低で100㎡。でかいと気分も上ががります。
  • 営業時期→3月中旬~1月上旬(を予定らしい(笑))
  • サイト数→22サイト

電源付きオートサイト→17

電源なしオートサイト→3

フリーサイト→2つ(6グループ用と4グループ用の2サイト用意)

  • ログハウス→なし
  • 直火→禁止
  • 花火→Ok。ただし花火をしていい場所は次の二か所のみ

区画内のP部分(ここは芝の上に砂利を敷いてあるため)

入口付近

  • 入退場時間→in12:00~ out~11:00

1-2. 設備情報

ここのキャンプ場内にある施設はトイレ、炊事場、水場、自動販売機、管理棟のみ。

必要最低限って感じです。売店、シャワーはありません。

<トイレ情報>

めっちゃキレイ。ウォシュレット付きトイレとかレベル高すぎです

キャンプ場のトイレは電球に虫がぶんぶんいて、蜘蛛の巣とかそのへんにあるものだと思ってたのでびっくり。新しいキャンプ場だからきれいなのか?

  • 男性トイレ→小用1つ、個室1つ
  • 女性トイレ→個室2つ(女友達に聞いた)

難点はトイレに男女標識がないこと。夜べろべろに飲んだ僕の友達は何の躊躇もなく女性トイレに入りそうになったそうですが、もしかしたらそういう人もいるかもなんで注意です(笑)

 

一応ドアがなく丸見え(ウソ)なのが男性トイレ、きちんとドアが閉まっている普通のトイレが女性トイレです。

当たり前ですが、チェックイン時に管理人から説明はうけますよ!

<炊事場>

やはりここもトイレ同様レベル高い。お湯がでる。すべての蛇口でお湯が出る。

油汚れが落ちやすいことはもちろん洗い場に行くための気持ちが楽になる。(手が冷たいのはふつーにヤダ)

<水場(蛇口)>

水場は全部で三ヶ所あります。炊事場は食器を洗ったり洗顔や歯磨きで利用しますが、水場は飲料水(バナジウムを含み地下からくみ上げている)として利用します。

飲み水として使ったり、果物を洗うなどで利用します。

 

女子トイレの前にあるのでなんとなく気まずかったです(笑)

 

<自動販売機>

コカ・コーラの自販機があります。(Coke ON非対応)

一つしかないのでちょっとした時になんか飲みたいなって感じで使うといいんじゃないでしょうか。

 

<ゴミ捨て場>

明確なゴミ捨て場はありません。出したゴミは有料で引き取ってもらうか持ち帰るかです。

 

ゴミの分別は3種類です。
【燃えるゴミ】 ※生ごみ含む。
【空き缶・ビン】 ※CB缶やOD缶などの空のガスボンベは、穴を開けて。
【ペットボトル】 ※キャップは外して燃えるゴミ内に。

ゴミの処理をご希望の方は、お持ちいただいた透明・半透明のゴミ袋にそれぞれ分けて、管理棟までお持ちください。1袋100円にて承らせていただきます。
※指定のゴミ袋は特にございません。     *1

一袋あたりの値段ですのででっかいポリ袋に詰めまくって値段抑えました(笑)

<管理棟>

営業時間: 9:00~21:00

レンタル用品について

明確にどの道具がレンタルできるか公開してませんが借りたいものがあれば事前に電話して聞くのがいいでしょう。

僕が見た限りでは焚火台、トング、椅子、テーブルがありました。

 

薪の購入やレンタル品の受け取り、その他お困り事がございましたら、管理棟/管理人までお問い合わせください。現地での新規でのご購入品の決済は現金のみとなりますので、予めご了承ください。    *2

 

1-3.アクセス情報

石割オートキャンプ場の住所は、 山梨県南都留郡山中湖村平野1120。

新しいキャンプ場なのでカーナビでは出ないかもしれません。。

主なアクセス方法は次の通り

2021年に富士五湖道路と新東名がつながったのでそっちから行ってもいいですね。

www.google.com

 

1-4.料金情報

予約サイト見たほうが詳しく書かれてますが簡潔にまとめときます。

※掲載されている料金は1泊での料金ですべて税込み、普通乗用車1台を含んでおります

  • 電源ありオートサイト

利用料金:6600円

入場料:大人880円(中学生以上)/子供440円(未就学児は無料)/ペット440円

一区画:116~190㎡

最大出力:700W

車横づけ:

  • 電源なしオートサイト

利用料金:4400円

入場料:大人880円(中学生以上)/子供440円(未就学児は無料)/ペット440円

一区画:110㎡

車横づけ:

  • 電源ありフリーサイト

利用料金:5500円

入場料:大人880円(中学生以上)/子供440円(未就学児は無料)/ペット440円

広さ:670㎡

最大出力:700W

車横づけ:不可(専用駐車場に駐車)

6グループほどで宿泊可

  • 電源なしフリーサイト

利用料金:4400円

入場料:大人880円(中学生以上)/子供440円(未就学児は無料)/ペット440円

広さ:350㎡

最大出力:700W

車横づけ:不可(専用駐車場に駐車)

4グループほどで宿泊可

 

今回は大人14名、電源ありフリーサイトで宿泊したので料金は

5500円+880円×14人=17,820円でした。

 

1-5.個人的なメリット/デメリット

 

メリット

  • 一区画がでかい。余裕をもってテント張れる。
  • 施設キレイ。すべての蛇口で温水がでる炊事場に感動
  • 一面フラット。寝やすいしテーブルも立てやすい
  • コンビニ近い。ローソン石割山中湖店ってとこ。営業時間は6:00~22:00だから真夜中に買い物いっても空いてないのが残念。
  • 富士山キレイ。(天気悪くて1ミリも見えなかったけど)
  • 温泉近い。徒歩10分で行ける石割の湯ってとこ。詳しくはキャンプの流れの項目で。
  • 虫少ない。時期が時期だから少ないのもそうだが標高があるから少ないのかも。元々サッカー場みたいだし虫が好む環境が少ないのも事実。

デメリット

  • キャンプ場自体に面白みが少ない。木もないし植物もすくない。そのため他のサイトから丸見えなのが恥ずかしい。
  • 日光を遮るものがないので夏は暑いみたい。(口コミ引用)タープ必須。
  • 山中湖が近いせいかテントに結露が付きやすいらしい。朝起きたら結露はよくある話ですが夜のうちから結露つくそう。(僕がキャンプした天気は雨ザーザーだったので結露どうのこうのじゃなくて水たまりでしたけどね(笑))
  • サイトは先着順。予約できるキャンプ場だが、友人と隣がいいなどあれば早めに来て取るしかない。

2.タイムテーブルと活動の流れ

1日目(10/14)

9:00大学集合(サークルの部屋から荷物を取り出し車に詰める)

13:00海老名サービスエリア到着(渋滞に巻き込まれたのと出発早々事故にあったため大幅に遅れる。)ここで昼食。

15:00チェックイン

山サークルなので山テンです

15:00~17:00 テント設営&買い出し(車で15分のスーパーオギノ山中店で購入)

山中湖店 | オギノ|食品・衣料・家庭用品のスーパーマーケット

www.google.com

キャッシュレス決済はクレジットカードもしくはコジカ電子マネーのみ使えます。

お酒はこんなもんです

 

17:00~夕食準備

ご飯の準備♪


18:30 夕飯開始

寒かったのでシチューはおいしかったです
デザート!!真ん中はポップコーンです(笑)



1:30 就寝

*1:予約サイトから引用

*2:予約サイトから引用

続きを読む

【海を眺めながらのキャンプ!】 神奈川のなみのこ村に行ってきたよ

2023年8/24~25日

 

大学のサークルのメンツで訪れたキャンプ場。海を眺めながらのキャンプや、釣りを満喫してきました!車でも電車でもアクセスが良く、利用しやすいところも特徴の1つです。

 

1.キャンプ場概要

2.アクセスについて

3.キャンプのタイムテーブル。

 

1.キャンプ場概要

オートキャンプ&バーベキュー なみのこ村|トップページ

  • サイト数:14サイト(ちょっと少ない?)
  • 営業時期:通年*1
  • ログハウス:2棟*2
  • 売店:なし*3
  • シャワー:あり*4
  • 電源サイト:あり*5
  • 直火:禁止
  • 入退場時間: in11:00~ out~10:00

2.アクセス

Google マップ

  •  JR根布川駅から徒歩

]

赤色のやじるし通りに進みます

3.キャンプの流れ

 

10:45キャンプ場到着

11:00チェックイン

11:30テント設営/昼食準備(昼食は焼きそば食べました)

13:00~釣り

16:00~夕飯

23:00~火を囲みながらのんびり

*1:オフシーズンのみ土、日、祝日

*2:1棟5人まで利用可能

*3:自販機のみある

*4:キャンプ代に入ってる

*5:+1000円

続きを読む

【丹沢】西丹沢の秘峰、畦ヶ丸を満喫!

2023年9/27日

 

丹沢山地は塔ノ岳や丹沢山蛭ヶ岳などの東丹沢がメジャーですよね!(駅からのアクセスも👍)今回はひっそりとした佇まいの畦ヶ丸を行きました!今回の記事が皆様に少しでも役立てば光栄です!

 

1.地図

2.コースタイム

3.アクセス

 1.往路

 2.復路

4.コースについて

 1.西丹沢ビジターセンター→善六ノタワ

 2.善六ノタワ→畦ヶ丸

 3.畦ヶ丸→大滝峠上

 4.大滝峠上→一軒家避難小屋

 5.一軒家避難小屋→大滝橋バス停

5.今回の登山の出費額

6.今回の登山を終えて

 

1.地図

2.コースタイム



3.アクセス

 1.往路

 小田急新松田駅からバスで西丹沢ビジターセンター行を終点まで行きます。1時間以上バスに乗車しているため、座れないとかなりきついです。

 夏の休日はかなり混むそうです。(僕が登った日はド平日なため、他サイトから知った。)新松田駅で時間を潰す場所もあまりない(箱根そばくらい)みたいなので早く来て並びましょう(笑)

平日用のバスの時刻表

http://www.syonan-bus.co.jp/pdf/rosen/timetable/01_s_202210.pdf

休日用のバスの時刻表(3/11〜12/8まで適用)

http://www.syonan-bus.co.jp/pdf/rosen/timetable/01_ssa_202212.pdf

休日用のバスの時刻表(12/10〜3/5まで適用)

http://www.syonan-bus.co.jp/pdf/rosen/timetable/01_w_202212.pdf

富士急湘南バスHP

路線バス - 富士急湘南バス

 

 2.復路

帰りは大滝橋バス停から新松田行きに乗りましょう。バスの時刻表は上のpdfに記載してあります。

 

4.コースについて

 1.西丹沢ビジターセンター→善六ノタワ

終点についてから目の前にある橋を渡ってスタートです。スタートから1時間くらいはずーっと沢沿いを登っていくので涼しいです。当たり前ですが沢をいつまで歩いても山頂にはつかないので沢から離れるときつい登りが待ってます。頑張ってください💪

 2.善六ノタワ→畦ヶ丸

尾根に出てからは比較的緩い登りですがちょいちょいキツい登りがあります。山頂あれだ!と思ってもだいたいニセモノなので気長に登ってください。そのうち着きます。(当たり前ですが笑)

 3.畦ヶ丸→大滝峠上

特に道に迷わずたどり着けます。「大滝峠上」と名前がついてますが尾根から外れる分岐点なだけなので気づかない人もいるそうです笑

 4.大滝峠上→一軒家避難小屋

沢に出ます。沢の水で体を冷やすのもありです。傾斜の緩い下りですので軽く歩けます。

 5.一軒家避難小屋→大滝橋バス停

途中に大滝という滝があります。歩いてて右手になんかでっけぇ滝あるなぁと思ったらそれです。気づかなくても途中で大滝への標識があるのでそこから行けます。(標識小さすぎて気づかない可能性大)。登山道からは外れますが、沢におり、沢沿いを上がって行くだけなのでそんなに大変では無いです。

f:id:nadenade365:20231002114707j:image

5.今回の登山の出費額

新松田駅→西丹沢ビジターセンター 1360円

大滝橋→新松田駅 1280円

お昼代 700円

最寄りから新松田駅の往復 944円

 

合計:4284円

6.今回の登山を終えて

ちょっとバス代が高いかなぁ😅大学生にはきちー。。ただ、沢沿いを上がって行くのが気持ちいい。本当に涼しい。それに滝が3つもある。本棚と下棚の写真は撮り忘れたが大滝は撮れた。暑くて涼しいとこ行きたいならぜひこのコースを!

今回の記事が少しでも皆様の役に立てれば光栄です。

それじゃまた!!

f:id:nadenade365:20231003085140j:image
f:id:nadenade365:20231003085147j:image
f:id:nadenade365:20231003085144j:image
f:id:nadenade365:20231003085151j:image

 

 

 

 

 

 

【丹沢】三ノ塔を目指す日帰り脱初心者コース

2023年9/19日(火)

 

丹沢の中でもメジャーなコースである通称

 

〈表尾根〉を歩きました。

シーズンや休日になると激混みとなるコースですがド平日だったので快適でした!

1.地図

2.コースタイム

3.アクセス

  1.往路

     2.復路

4.コースについて

 1.ヤビツ峠護摩屋敷の水

 2.護摩屋敷の水ー二ノ塔

 3.二ノ塔ー三ノ塔

 4.三ノ塔ー牛首

 5.牛首ー大倉

5.今回の登山の出費額

 1.丹沢フリーパスについて

6.今回の登山を終えて

 

1.地図

f:id:nadenade365:20231001195805j:image

2.コースタイム

続きを読む